堅気屋倶楽部

★2001年1~3月のお客様★

  • このページは「関西じゃりン子チエ研究会」の掲示板「堅気屋倶楽部」の過去ログです。
  • 過去ログの性質上、投稿された情報が無効になっていたり、参考となるウェブサイトへのリンクが切れている場合があります。

はじめまして
Belial
(好きなキャラクター:レイモンド飛田):01/05 13:32:25
はじめてここに書き込みします。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)っていう漫画ありますよね。アレってじゃりン子チエってかぶってるよな気がするんです。どちらも下町が舞台だったり、テツと両津勘吉が似てりするような気がするんですが皆さんはどう思われますか?

Re:はじめまして
伊藤 顕
(好きなキャラクター:若い頃のヨシ江さんもステキ。):01/05 22:49:14
同じようなことを考える人は居るようで、じゃりン子チエの連載が終了したとき、なんと朝日新聞のあの天声人語に、じゃりン子チエ終了とこち亀の話があわせて掲載されていました。
どういう訳か朝日新聞はじゃりン子チエびいきだから。連載終了もおどろくほど大きく取り上げられていたし、(いち漫画の終了が記事になるのが凄いし、他に見ない)なによりじゃりン子チエを最初に広く伝えた井上ひさしさんの文芸時評も朝日新聞だった。
たぶん、朝日新聞のじゃりン子チエ関係の記事、全部あわしたら見開き1ページくらいにはなるのでは?

じゃりン子チエ第二部・チエの青春(仮題)
元南海高野線沿線住民(略して 元南民)
(好きなキャラクター:コケザル):01/05 21:07:58
妄想モード暴走です。ついて来れる方は、どうぞ。
ついて来れない方も、正月に免じて許してください。
http://homepage1.nifty.com/pdo/jarinkotitle.htm

感動しました。
よっしー
(好きなキャラクター: テツ ):01/13 03:31:23
スゴイ!
読んでて涙が溢れてくるほど感動しました。
とにかく全体の流れから、台詞回しの1つ1つまで凄く良く出来てる。これで単行本1巻できそうじゃないですか。(はるき先生に頼んで…って無理か。)
有名な「ドラえもんの最終回」に匹敵、いやそれ以上に心に来ました。
素晴らしい作品をありがとう。

ありがとうございます。
元南民
:01/13 19:52:14
よっしーさん、感想ありがとうございます。
私の妄想にお付き合いくださった方がいるということに感動しました。
はるきセンセもどこかで「チエやテツが勝手に動くのについていくだけ」みたいなことを言ってらしたような気がしますが、あれを書いてみて本当にそうだと感じました。それだけ個々のキャラクターが活き活きとした生命を持っているということです。
読んだ方は分かると思いますが、ほとんどのセリフや場面が既存の『じゃりン子チエ』のセリフや場面の転用で、チエ等の設定年齢を上げただけです。成長したチエとテツの会話が書きたかっただけなのに、いつのまにかこんな話になってしまって自分でも驚いています。
若い頃のテツとヨシ江はんの会話など想像するのも楽しいです。あの二人の一番シアワセな時期というのを…(今でもシアワセだと思いますが)

この場をお借りして…
LEMONTREE
:01/19 01:28:28
元南民様。
御サイトの小説ありがたく拝読させていただきました。
この掲示板にリンクが張られてある2CHにも覗きに行ったのですが、彼らにも大変好評なようで、作画希望!の声も沢山あがってましたね。
最後に全ての謎が明かされるのでなく、解らないところはそのまま。というのは、実に想像力が駆り立てられ、楽しめます。
某作家先生がおっしゃってましたが「何かを書くのが作家の仕事だが、書かないことも作家の仕事だ。」
実にいい言葉だと思います。
ひょっとしたら、第二部があるのかな?とも思えますし(無責任にすいません)
私はとあるシーンで号泣いたしました。(未読の方のために詳しくは書きませんね)
いい作品にめぐり合えて本当に感動いたしております。有難う御座いました。
個人的な妄想なのですが、多分、西萩で1番早くネットをはじめたのはマサルだと思うのです。
彼はおそらく掲示板等で「ホルモン・チエちゃん」の宣伝をしたでしょうね(笑)
では失礼致します。

Re:この場をお借りして…
元南民
:01/19 18:25:34
LEMONTREE様
ご感想ありがとうございます。僕もいくつかの場面は泣きながら書きました(笑)。
(アホか、お前… by小鉄)
妄想ついでに 『チエの青春』の秘密 という文章を書いてしまいましたが、そこでいくつかの「謎」を推理しています。別にそれが正しいというわけではなく、単なる仮説にすぎませんが、お暇なときにでも眺めていただけると幸いです。

「じゃりン子チエ」のその後は…?
:01/19 07:59:23
私も読ませていただきました。
「日の出食堂の青春」がベースになっているんですよね(タイトルで言わずもがな、でしょうか)。
「日の出~」は本当にもう、完全に(タイトルの通り)“青春”ですから、“青春”がほとんど入らない(というより受けつけない。小鉄&ジュニアやカルメラ兄弟の過去の回想くらいのもの。)「じゃりン子チエ」に対しては、そういう意味でも「裏・じゃりン子チエ」ですね。
「日の出~」を、“その後の「じゃりン子チエ」”に当てはめたり、キャラクターの将来像や、結婚相手を選んでみる、というのもおもしろいですが、「じゃりン子チエ」世界の数年後の設定を(“チエちゃん”ではなく“じゃりン子チエ”の将来像を)想像してみるのも、おもしろいと思います。というわけで、私の想定する“その後の「じゃりン子チエ」”を…

チエちゃんは、朝子さんのような女性になる(というか、チエちゃんを成長させた設定が朝子さん、としか思えない)。だから結婚相手も渉先生のようなひと。
ヒラメちゃんは、ノブ子さんに近いのではないだろうか。となるとミツルのようなひとが見初めて結婚する。
マサルは、…なんかレイモンド飛田が一番近いような…。似てません?この二人。
タカシは…、あのよう(秘書)にはならないだろう。もしかしたらカルメラ弟のようになるかもしれない。
コケザルは、たぶんずっとテツと付き合っていくだろうから、あれ以上悪くはならない。パチンコやタバコなどからも遠ざかるのではないか。根性は相当あるから、カルメラ兄のようになってほしい。
テツとヨシ江さんは水入らずでホルモン焼屋をやっていく。都市化が進んで住み難くなったら、もう少し田舎に引っ越すかもしれない。テツの保護者役の人たち(菊、おジィ、ミツル、拳骨(周も)、勘九朗)もついて行く。西萩の街もだいぶ静かになる…。
「堅気屋」では、百合根が相変わらずお好み焼きを焼いている。アントニオの剥製の隣に、ジュニアと小鉄の剥製も仲良く並んでいる。
剥製となっても、トレードマークのマフラーと三日月が、その雄姿を称えている。百合根の傍らで、それを手伝っている猫は、アントニオとジュニアにそっくりである。
店の戸が開いて、二人の(十歳くらいの)女の子が元気良く入ってくる。この二人も、実によく似ている。


日の出食堂の青春
元南民
:01/19 21:23:50
今日、初めて『日の出食堂の青春』読みました。いやー、ホンマよかった。
何がって、絵が。
はるき先生の一番好きな時期の絵です。『チエ』でもこの時期のが一番好き。
僕が書いた『チエの青春』のチエとユキノブは、『食堂』のミッちゃんと迫丸君のイメージと絵的にそのまんま重なります。かえって、これを先に読んでしまっていたら、書けなかったかもしれない。『食堂』のストーリーのインパクトが強すぎて。だって、ごっつええ話やもん…。

申し上げにくいのですが…
とりちゃん
:01/19 23:07:37
元南民さんの作品はまさに秀作であると思うのですが,ここは「関西じゃりン子チエ研究会」の掲示板ですので,他サイトのご感想は直接,リンク先のサイト管理者に直接メールで申されてはいかがでしょうか?
と言いますのも,いいご感想ばかりが書き込まれるのはいいのですが,1年近く前の他人の投稿に対して「水を差すマトはずれな発言」などと評論される方もいるようですので,もし他サイトの感想で,このような書き込みがなされた場合,ここの管理人として対処に困りますので,ご協力をお願いします(私のこの発言が「水を差す」発言といえないこともないですが…^^;;).
あ,書き込みのついでに,ご自分のホームページの宣伝をされるのはOKですよ.

掲示板作りました。
元南民
:01/20 08:54:53
とりちゃん様
ご意見の主旨、理解いたしました。
私のHP内に掲示板を作りましたので、私のHPの内容に関する話題は今後そちらに書きこんでいただければ幸いです。
http://www.cgigame.com/bbs/etumi.html

コケザル断章
ラングレン平岡
(好きなキャラクター:自分と同い年のテッちゃん):01/06 00:20:07
3年ぶんの過去ログを拝見しました。
そうとうな上級者の方のご発言なのに、中級者以下の私にも期せずして「あれ?それは違うんじゃないの?確かテツも言ってたし‥‥」と突っ込めるところもチラホラありました。が、それは『じゃりン子チエ』というテキストの絶対量が尋常でなく膨大であるという、その証拠でもあるんでしょうね。
自分はテッちゃんのすべてが好きです。
世の中の規矩を逸脱した行動パターンや、常人には思いもつかない特異な思考形態とか。彼は寅さんと同じように天使のような存在なのかもしれませんね。
あんな人が親戚にいたら困るけど、自分も気安く「テッちゃん!」と呼んでもドツかれない間柄になりたいと思わせるような。
たとえば、テッちゃんには「なんやおまえ、シケたツラしやがって、しっかりせんかい!」と肩を思いっきり叩かれてみたいです。
過去ログに関連して、コケザルの名前なんですが、ものの本でこんな話を読んだことがあります。
サルは群れをなして生活しますけど、その集団から出ていくサルを「コケザル」とも呼ぶそうです。
以前のサル学においては、そうしたサルは集団生活についていけない「脱落者」として考えられていたものの、そうではないことがわかってきているんだとか。
彼らはある年令に達すると、自発的に群れから離れていき、武者修行のように他の群れと接触したりしたのち、一定の期間を経ると、元いた群れに戻ったりもするんですって。
そうして驚くべきことは、こうした出戻りのコケザルによって、他の集団が持つ技術が古巣の集団に伝えられるんだという事実(仮説だったかな?)。つまり、コケザルは遣唐使のような、あるいはアメリカへ渡って見聞を広めた福沢諭吉のような「文化の触媒」でもあるというんですね。
ろくに小学校も行かないコケザルには、エリート的な「文化の触媒」のイメージは皆無ですが、そのアウトロー的な一匹狼のたくましさは、なんか似ていると思いません?
ひょっとして命名の由来は‥‥と考えたくもなります。それとも『じゃりン子チエ』からサル学へと波及したのかな?
んなわけないか。

今年もよろしく
菊地馨@関じゃり研
(好きなキャラクター:チエちゃん):01/06 00:45:31
新世紀早々、力強い論客の皆さまがいらしてますね。まだまだ『じゃりン子チエ』人気は健在とみました。
「関じゃり研」は皆さまとともに創り上げていくサイトです。いずれ、皆さまの中から論文を発表していただける方が出てくるものと期待しています(笑)。
とりあえずは今世紀も「関じゃり研」をよろしくお願いいたします。

Re:今年もよろしく
北中
(好きなキャラクター:テツ):01/06 03:50:17
どうぞヨロシクお願い致します♪
今年はたぶんDVDが出ると思うので、最高の年になりそうです(^O^)

昨日、食べたもんでつい‥‥
ラングレン平岡
(好きなキャラクター:自分と同い年のテッちゃん):01/01/09 03:37:44
ここ札幌には「赤のれん」というタコ焼き屋のチェーン店があります。同店のタコ焼き(480円)は、まずまず美味です。
さらにはお好み焼き(480円)もありまして、これも美味です。
なんといってもポイントが高いのが、けっこう珍しいとされるチクワが入っていること。
堅気屋のように表面に置かれているんではなく、生地の中に混ざっているんですが、あと切りイカ(のようなもの)も入っているし、卵も「あとのせ」なんですよね。
ただし堅気屋とは違い、マヨネーズがかかってます。それに割り箸で食べるシステムになっています。店内には一升瓶も転がってません。
なんでもアルバイトの店員に訊くと、オーナーは関西出身であるものの、関西にはチェーン展開していないとのことでした。

Re:昨日、食べたもんでつい‥‥
柿ピー
(好きなキャラクター:竹本菊):01/01/10 19:18:41
僕もそこのお好み焼き食べたことあります。
待たずにテイクアウトできるのがグー。

失礼します。
LEMONTREE
(好きなキャラクター:マサル):01/10 21:00:51
はじめまして。
僕は南海沿線の泉佐野に住む24歳の男です。
小学生の頃、自分や周りの友達の間でじゃりン子チエがブームになり、コミックを数冊集めたりもしていたんですが、しばらく(10年ほど(^^ゞ)チエちゃんワールドから離れていました。
0 しかしながら最近YAHOOオークションとAmazon,古本屋等を活用し、ようやくコミックス67+2&秘密本を買い揃え、サントラをHMVの通販サイトでGETし、そしてこの掲示板の過去ログを読破(しんどかったけどためになった)させていただきました。
子供の頃気づかなかったことも、今になると実に奥深く楽しく感じます。
幸い、近所のツタヤで劇場版もレンタルでき、どっぷりとチエちゃんワールドにはまっております。
個人的に1番好きなキャラクターはマサルです。
僕も小学生のころは好きな女の子にわざと意地悪したり、悪口を言ったりしてましたから、彼の心情が良くわかります…
マサルの将来について、最近よく妄想モードに突入します。
彼はファッションモデルになり、そして…なんていう、むちゃくちゃな、まさに妄想ですが(笑)
それではまた寄せてもらいます。長文失礼しました。

『太陽の子』
略して 元南民
:01/11 18:48:32
はるき悦巳氏は作家の灰谷健次郎氏と対談したことがあるそうですが(未読)、灰谷氏の小説『太陽の子(てだのふあ)』は、主人公が小学生(五年生だったかな?)の少女で、少女と父親の関係が作品の柱になっている点、そして何より舞台の中心が大阪の飲み屋である点など、かなり『じゃりン子チエ』と共通するものがあるように思います。
昔この『太陽の子』がNHKのドラマで放映されたときに主人公の「ふうちゃん」を演じていた長谷川真弓という女優のインパクトが強くて、今でも『チエ』を実写版でやるならチエ役は当時の長谷川真弓がいいなという気がします。彼女はまだ女優をやっていて、あまりテレビなどには出ませんが、とてもいい役者さんですよ。

やっぱり書いてしまいました
ラングレン平岡
:01/13 03:26:59
さて、ちょっと今回はシリアス。
たいへん書きづらくもあるのですが、昨年の3月にはるか氏が予定していらっしゃった「竹本家帰化在日論」のUPは、立ち消えになってしまったんでしょうか。とても残念です。
過去ログを拝見するかぎりにおいては、某氏の「もっと夢のある考察を」ふうの水を差す発言は、逆に差別意識の裏返しのようにも思えました。竹本家が帰化した在日韓国朝鮮人だったとしたら、夢がないのでしょうか。
この手の話題は、活字媒体なら致し方ないところなのかもしれませんが、やはりサイトでもタブーとして封印されてしまうのか…。
ただし、もしそうした文章を読んで不快に感じる人がいるのなら、それがいくら優れた論文であろうとも発表は差し控えるべき、との考え方もあるんでしょう。
しかしです、その論理を押し進めていくと、あの差別用語問題における「言葉狩り」のようになってしまうのではないか。そんな意味からも、どうにも後味が悪いわけでありまして。

Re:やっぱり書いてしまいました
菊地馨@関じゃり研
:01/13 07:44:25
私たちに対して誤解されているような感がありますが、あの後、はるかさんから、全く、何の連絡もありません。
決して、論文を闇に葬ったということはありませんので、悪しからず。
被差別者問題については「2ちゃんねる」に↓のようなスレッドがあるようですので、ご参考まで。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rights&key=966887501

言い訳です
ラングレン平岡
:01/14 21:50:36
迅速なレスをありがとうございました。
もし菊地氏から黙殺されるようなら、もう投稿はいっさい遠慮しようと思っていたので、感謝しております。
闇に葬り去ったのではないか、などと勘ぐるほど私は、想像力はたくましくありません。
ですので、前回の私の「やはりサイトでもタブーとして封印されてしまうのか‥‥。」というのは、要するに「結果として」というニュアンスを強く込めた言葉だったんです。が、これは「人為的に」ととらえられてしかるべき表現であったと反省するところから、上記の一文は撤回させていただきます。
しかしながら、ご高説である『じゃりン子チエの街』所収の『「在日」説と「部落」説』の内容を踏まえると、封印したのだと誤解する人間がいても不思議じゃないと、お思いになりませんか?
どうも論者は「部落や在日とは思いたくない」といった基本的(感情的)立場から論じているように見えるものですから。もちろん私も呉氏の説はロジックが甘すぎると思いますけど。
私は前々から漠然と、竹本家は在日なんだろうなと思っていました。
そう考えるのが自然のようにも思えたし。でも、そう勝手に思ったからといって、もちろん『じゃりン子チエ』という作品の輝きが増すわけでも減るわけでもないのです(少なくとも私的には)。それはそれ、なのです。
さらに言いますと、「在日」と「部落」とを同列に扱うようにして論じるのはナンセンスだと思うのですが、いかがでしょう。
ご親切にも2ちゃんねるのスレッドをご紹介していただきましたが、その真意はどこらへんにあるのでしょうか。あそこで語られているのは、おもに部落問題ですよね。
あるいは、私は2ちゃんねるに集う若者と同レベルであるとか?それは深読みのしすぎか。

Re:言い訳です
菊地馨@関じゃり研
:01/15 01:36:12
> しかしながら、ご高説である『じゃりン子チエの街』所収の『「在日」説と
> 「部落」説』の内容を踏まえると、封印したのだと誤解する人間がいても不
> 思議じゃないと、お思いになりませんか?

ラングレン平岡様がそう思われたのですから、私の文章は誤解されるような文脈であったと言わざるを得ません。
しかし、はるかさんの一件で、私は昨年3月10日に「呉説を上回る論文を期待します!!」との返信を書いていますので、はるかさんの論文は今でも心待ちにしていますし、発表する用意もあります。
また、はるかさん自身は、ご自分の立場も表明していますので、私などが書くよりも、多くの人々を納得させる論文ができあがるものと期待しています。
私が本当に封印するのなら、過去ログから、はるかさんの一件もなかったことにするでしょう。

> どうも論者は「部落や在日とは思いたくない」といった基本的(感情的)
> 立場から論じているように見えるものですから。

私のこの論文に対する立場については後述しますが、はるかさんの一件をとりあげても、さまざまな意見がありましたので、見方はいろいろあって当然です。
そこで提案なのですが、ラングレン平岡様も、私の説を覆す意味で、論文を書いてみませんか?
決して反論を拒むものではありませんし、このことは、原作者のはるき悦巳先生がプロットを証さない限り、結論づけることは出来ないことですから、自由に論じてもいいと考えます。
また、ネタ切れやメンバーの諸事情(けっして封印ではありません)もあり、ここのところ新論文がありませんので、是非とも論文をたまわりたいと思います。(あえて「論文」と言ってますが、大層なものでなくて結構です)

> さらに言いますと、「在日」と「部落」とを同列に扱うようにして論じるの
> はナンセンスだと思うのですが、いかがでしょう。

もちろん歴史的経過が違うものですから、厳密には同列に扱ってはいけないのかもしれませんが、この論文は「在日」や「部落」うんぬんよりも呉説を覆す意味で書いたもので、その分野については、あまり深く追究していません。
なぜなら「関じゃり研」は「在日」や「部落」の問題を論じるところではないからです。あくまでも主役は『じゃりン子チエ』です。
「関じゃり研」のスタンスとしては、たとえば、体系立てて竹本家が「在日」であるという結論にいたったのであれば、それだけでいいと考えています。

> ご親切にも2ちゃんねるのスレッドをご紹介していただきましたが、その真
> 意はどこらへんにあるのでしょうか。

例のスレッドは「2ちゃんねる」の人権問題板にあるもので、ネット上で論じられている『じゃりン子チエ』論のひとつの例として紹介したものです。
それ以外の意味はありません。
貴重なご意見ありがとうございました。


横からごめんやす
名無しさん@実はここの某常連
(好きなキャラクター:ヨシ江はん):01/15 06:46:06
> あるいは、私は2ちゃんねるに集う若者と同レベルであるとか?
> それは深読みのしすぎか。

2ちゃんねるに集う若者が、みんな、あんな考えだというのは、早合点ですよ。
じゃりチエについては、こんな優良スレもありまっせ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=979144033


「これってホント?」じゃりン子チエとAKIRA
(好きなキャラクター:はるき悦巳):01/16 14:00:00
その掲示板の72番目の書き込みに、
「AKIRA」の登場人物の“タカシ”と“マサル”の名前は「じゃりン子チエ」から採ったもので、花井先生の子供の“アキラ”という名前は、そのお返しにつけたもの、
というのがありました。
これって本当なんでしょうか?
はるき悦巳と大友克洋の大ファンの私としては、もしこれが本当の話なら、こんなに嬉しいことはないんですが‥‥。
一年くらい前に、ここに「チエ」と「AKIRA」は登場人物の名前が似ているって書き込んだりもしていたので、本当にびっくりしました。

勉強になりました
ラングレン平岡
:01/16 21:09:15
またもや迅速にレスポンスしていただき感謝。
あえて前回は触れませんでしたが、自分はひねくれているのか、おヘソがグンニャリ曲がっているのか、失礼ながら上記の返信には、遠回しにプレッシャーを与える意味も含まれているような気がしていました。
いくら貧弱な論文であろうとも、かりにもプロの評論家が書いた文章を上回ることを期待されても‥‥と、私が当事者なら、ちょっと怖じ気づいたことでしょう。
また、あの某氏の水を差すマトはずれな発言を、あたかも黙認するかのように放置したのも私には解せませんでした。
論文めいた文章を書ける器であると自分を見込んでくれたからこそのお誘いなんでしょうが(違うの?)、残念ながら自分は適任ではないように思います。そうした仕事は大好きとはいえ、です。
菊地氏の右腕になりたいのは山々なんですが。
やはり最適の人材は、はるか氏(何度もHNを出して恐縮です)でしょう。だからこそ、の投稿だったんです。
それに甘えたことを言わせてもらいますと、いくら苦労して論文をUPしたところで、「見方はいろいろあって当然です」みたいな一言で片づけられるのは悲しいだろうし‥‥(すいません、これは精一杯の皮肉です)。
あの設定を見れば、竹本家は帰化した在日コリアンなのかもなぁぐらいに思ってもみるのが自然なんじゃないんでしょうか。在日コリアンの方々とは疎遠な地域に住む私でさえ、そう思いますから。そう思うことで、より『じゃりン子チエ』という作品に近づけるというか、より理解が深まるような気もしないでもないですし。
なのに、そんなことはどうでもいいじゃないか!などとリベラリストを気どる人たちにこそ、むしろ逆に民族差別的なベクトルがあるのではないかと、ついつい邪推してしまうんですよね。なんか不自然だぞと。なんか態度が硬直しているぞと。
ともあれ、この話題はこのへんで撤収!ということにいたしましょう。話題が話題ですから。
わざわざ律儀に何度もレスを返して下さって、まことにありがとうございました。
いろんな意味で、在日コリアン問題について考えさせられました。

チエ絶対可愛い!
元南民
:01/13 09:25:48
この掲示板の過去ログを全部読み返してみて、自分は『じゃりン子チエ』のどこが好きなんだろうと改めて考えてみたのですが、結局のところ「チエが可愛いから」ということに尽きるんだろうという結論に達しました。
「人間関係の機微がよく書けていて味わいがある」「見はらしのいい叙事詩」「あの世界の雰囲気が好き」「ストーリー展開が面白い」等などの要素ももちろんあるのですが、僕の場合、最終的には上の理由に収束するのです。
僕はアニメは普段まったく見ませんし、『チエ』以外には漫画はほとんど読みません。自分ではロリコン趣味もないつもりです(笑)が、なんかチエだけは本当に可愛いなと思うのです。それはもちろん性格も姿形もすべてひっくるめてです。
そういう意味で、20巻以降のチエ及び他の登場人物は、絵柄的に、僕にとってはちょっと辛いものがあります。一巻から一〇巻くらいまでが一番好きです。単行本9巻の扉にあるエンピツ画風の似顔絵なんか拡大コピーして貼っときたいくらい。チエ以外では、リレー大会に出た時の若い頃のヨシ江はんの姿なんか最高です。
妄想めいたことを長々と書いてごめんなさい。ちなみに僕の嫁はんはミツルの嫁はんの山下ノブ子さん似です(笑)。

カルメラ健在!
堺のテツ
:01/01/18 00:16:17
先日、大阪市の今宮えびす神社でカルメラの屋台が出ていたようです。妹が買ってきてくれました。久々に食べたあの懐かしい甘さ!
子供たちも珍しがって食べてましたが、あまりの甘さに閉口したようでした。今の子どもたちの口には合わないのかな?
昔は住吉大社の縁日でも必ず売っていた(しかもここのは大きかった!)のですが、最近はめっきり見かけなくなりましたね。
淋しい限りです。

意味を教えてください
6個で千円
(好きなキャラクター:テツ):01/18 11:39:06
初めてメールします。関西弁大好きな関東人です。小学校低学年の頃テレビで見てたじゃりチエ、古本屋で1~10巻まで買って、今読んでるのですが、「インケツ」と「みかん水」の意味がわかりません。「みかん水」って飲み物ですか?おいしそうなんですけど、今も売っていますか?「インケツ」ってどういう意味ですか?

Re:意味を教えてください
LEMONTREE
:01/18 18:26:53
こんにちは。疑問にお答えします。
インケツとはカブ(ご存知でしょうか?)で合計の下一桁が1になってしまうことです。要するにニュアンスとしては"ババ"のようなものとお考え下さい。
みかん水とは、オレンジジュースと同義で良いと思います。炭酸飲料(サイダーやスプライト)を炭酸水、と言いませんか?それと同じように考えてください。
みかんの水だから、みかん水。と、いうわけです。
このサイトの初心者なのに差し出がましい真似をしてしまいました。間違いやニュアンスの違いがあればフォローしてください。

Re:意味を教えてください
:01/19 03:36:34
みかん水は「みかん水」でないかと。
「ラムネ」なんかと同じ、昔はよくあったジュースですよね。だいぶ前に、ズームイン朝かなんかで“「みかん水」を造ってる最後の工場”みたいので取り上げてました(よくやってますよね。ラムネのとかも…)。
関西特有のものではなく全国的にあったと思いますけど…、もう売ってないのかな?

真さんありがとうございました
6個で千円
:01/20 17:52:10
回答ありがとうございましたー。いい響きですよね「みかん水」なんて。オレンジジュースより濃厚な感じに聞こえませんか?テツが言うと余計においしそうに思えてしまいます。かいてん焼きとかも。うどんも。あーもお、おなか空いてきました。
じゃりチエ、古本屋に57巻まで揃ってるので、早めに買い占めねば…と思ってるのですが…みかん水もどっか売ってないかなあ。ではでは。

『チエ』の分岐点
元南民
:01/18 18:48:45
 私の区分では、『じゃりン子チエ』という漫画は、およそ単行本1巻~10巻までが前期、11巻~20巻くらいが中期、それ以後最終回までが後期になります。
 絵、ストーリーの深み、登場人物の心理描写など、ほとんどの面でもっともすぐれているのは前期ですが、中期には前期にはないドタバタ喜劇としてのダイナミズムがあります。特に、小鉄とジュニアの掛け合い漫才(?)のような会話は中期が一番面白いです。後期は、私の中ではもうほとんど別の漫画という扱いです。
 そこで、前期と中期を分けるエピソードを考えてみたのですが、おそらく単行本12~13巻で百合根の息子の話が一応の決着を見たあたりになると思います。(これは奇しくもちょうど第一期アニメが終了した時期と重なります。)12巻の「知恵の輪騒動」あたりから、それまで登場人物のキャラクター自体が持つパワーと初期衝動によって生み出されてきたストーリーがその必然性を失い、「事件のための事件」が生み出されるようになってきたような気がするのです。
 この傾向は次第に強まり、それでも20巻くらいまではテツとヨシ江の関係に新たな光が当てられたり、コケザルのキャラクターがより深みを増したりする展開はありましたが、それ以降は「連載を続けるためのエピソード」に終始したような感があります。キャラクターの絵柄や背景描写も次第に記号化、単純化の一途を辿り、最後にはまったく凡庸な漫画になってしまいました。しかし、後期のある種グダグダの、あたかも阪神タイガースの野球を見ているかのような雰囲気も、いかにも大阪らしい魅力がないとも言えません。
 『あしたのジョー』のように20巻くらいで見事なラストと共に美しく終わってしまうのではなく、予定調和のギャグが延々と繰り返されていく吉本新喜劇のような漫画として、後期『じゃりン子チエ』もまたユニークな名作と言えるのではないでしょうか。

Re:申し上げにくいのですが…
ラングレン平岡
:01/20 22:24:37
あれから私へのレスポンスがないのは、それはもうホッとしていました。ほんとに。
もし菊地氏からなんらかのレスがあったなら、逆に恐縮していたことでしょう。
それに、あの問題については、自分としても決着がついていましたから。
ところが、とりちゃん氏の発言を部外者ながらに拝見してしまいました。あからさまに私を非難しておられますね。いささか屈折したやり方で。私を排除するためにダメを押す狙いもあったんでしょう。
べつにダメ押ししなくても、もう書き込むつもりはなかったのに‥‥。

>1年近く前の他人の投稿に対して「水を差すマトはずれな発言」などと評論される方もいるようですので,

膨大な量の過去ログを読んでから投稿せよ!と掲げておきながら、過去の投稿には触れるな!ということですか?
それとも、触れてもいいけど、反対意見はやめろ!ということですか?
賛成なら書くのは許されるが、反対なら黙ってろ!ということですか?
某氏のHNは明記していないとはいえ、あのような私の発言は、確かに禁止事項の「誹謗中傷」にあたるのかもしれません。
が、だとしたら、とりちゃん氏の発言も、私への「誹謗中傷」にあたるのではないでしょうか?
私のような一投稿者ではなく、サイトを管理する側にいる人間として、今でも某氏の発言は(水を差しているかどうかはともかくとして)マトを射た発言であるとお考えになっているのですか?
てなことをいくつかお訊きしたくもなるのですが、これは過剰反応なのかしらん。
でも、私の身にもなってね、ということで。私もとりあえず、ここに返信をつけておきます。


Re:申し上げにくいのですが…
とりちゃん
:01/21 00:20:02
> > 「水を差すマトはずれな発言」
> 膨大な量の過去ログを読んでから投稿せよ!と掲げておきながら、
> 過去の投稿には触れるな!ということですか?
> それとも、触れてもいいけど、反対意見はやめろ!ということですか?
> 賛成なら書くのは許されるが、反対なら黙ってろ!ということですか?

それでは,あの場で,はるかさんの問題提起に反対や批判的な意見を述べることは「水を差すマトはずれな発言」だったのでしょうか?
はるかさんの「~『竹本家帰化在日論』を書いても問題ないと思うのですが,皆さまどう思われますか?」という問いかけに,あえて某氏としておきますが,その某氏が「せっかくの娯楽大作じゃりん子チエちゃんが、台無しになってしまう思いまっせ」と答えているだけで「水を差すマトはずれな発言」と言い切っていいのでしょうか.
平岡さんは,竹本家が在日コリアンの家系と考えるのは自然であると主張されていますが,かならずしもじゃりン子チエの読者が平岡さんと同じ考えであるとは限らないと思います.事実,私などはそこまで深くは考えて読んでなかったのですから.

> 私のような一投稿者ではなく、サイトを管理する側にいる人間として、
> 今でも某氏の発言は(水を差しているかどうかはともかくとして)
> マトを射た発言であるとお考えになっているのですか?
当のはるかさんは,某氏の反論に対して丁寧に答えておられますので,そのやりとりをとって.管理者が,的を射た発言なのか,水を差す発言なのかは判断できないと考えます.
私が個人的にしているサイトだったら,自分の意に反する書き込みは無条件で削除すると思いますが(^^;;)
なお,個人的な意見として,某氏の「夢の無い推測、考察は…」というのは,先に平岡さんが述べておられるように「逆に民族差別的なベクトルがあるのではないかと…」と同意見です(あくまでも個人的にですよ).

> でも、私の身にもなってね、ということで。

今回は軽率に余計なことを書いてしまったかな.と思っており反省しています.この点については謝罪いたします.


Re:申し上げにくいのですが…
森 絢女
(好きなキャラクター:マサル):01/21 01:38:27
> 平岡さんは,竹本家が在日コリアンの家系と考えるのは自然であると主張され
> ていますが,かならずしもじゃりン子チエの読者が平岡さんと同じ考えである
> とは限らないと思います.事実,私などはそこまで深くは考えて読んでなかっ
> たのですから.

私も同感ですね。
西成にごく近いところに長く住んでいましたし、在日の友人もいましたけど、竹本家が在日だとは全く思わなかったです。
あと、平岡氏がいいたいことを書き込むのは自由だけど、喧嘩売っているような文章にしか思えない体裁は、読んでいる側としてはいい気持ちがしなかったです。
ある程度の表現は考えて欲しいかなって思います。ここは2chじゃないわけですし。
内容に関しては、最近いらした方だし、過去ログ読んでの疑問としての発言はOKだと思うし、それを管理人さんは非難している訳ではないと思うし、要するに勝手に思い込んで的外れな喧嘩腰の発言はやめてよねって事だと思いますけど?
で、それに関して管理人さんが説明されたあとに、皮肉としか思えないような発言されているし…。


Re:申し上げにくいのですが…
ラングレン平岡
:01/22 01:36:50
私の投稿への返信、感謝します。
「1年近く前の他人の投稿に対して」という言葉に引っかかってしまい、管理人としての公式見解をお訊きしたくなっただけなんです。この件に関しては、?な部分が依然として残るのですが。
何やら感情的で好戦的な文言がならぶ某氏のそれは、はるか氏の過去の発言に対して正当にリンクしていたでしょうか?
論理として噛み合っていたでしょうか?
ひとつひとつを引用して例証するのは気が引けるのでヤメますが、何度読んでも彼の文章の内容がマトを射ているとは思えないものですから。
水を差すウンヌンにつきましては、かりに某氏ご本人に確認すれば、彼は水を差す目的で書いたことをハッキリお認めになると思いますよ。じつはハッパをかけて応援する目的で書いた、などということはないでしょう。
管理人さんの個人的な真意(ベクトルの件です)が聞けただけでも、こんなふうに再度の投稿をした甲斐がありました。不快な思いをさせて、すいませんでした。
あと、森氏へのレスめいたことを書きますと、この種の反応(反感)があるのはとうぜん予想していました。
これぐらいは覚悟のうえでした。孤立無援で終わることも。
でも、実際やはり言われてみれば悲しいもので、自分の力量不足を悔いるしかありません。
穏便に穏便に、トーンが殺伐とならないように、と思うがあげく、確かに文章が皮肉っぽくなってしまったかもしれません。
しかし、ケンカ腰で「2ちゃんねる」ふうなのは、むしろあなたですよ。

申し上げます
:01/22 05:14:10
申し上げます、なんちゃって、偉そうにすいません。
いろんな捉え方があっていいのではないでしょうか。
作品は発表されれば、あとは受け手の読者一人一人がどう捉えるか、なのでしょう。
作者、はるき悦巳さんにとっての「じゃりン子チエ」は、描かれたところだけが全てだと思います。
竹本家を在日朝鮮人と推定しても、被差別部落民に違いない、と思っても、それは正しいんだと思います。
大多数が同じ読み方をしても、それとは違う解釈のほうが納得できるという人には、それが正解なんじゃないでしょうか?
「じゃりン子チエ」は舞台は大阪ですが、どの地域の人にも共感を呼ぶ世界観を持っています。
読む方は、より身近な風景や体験を重ねて、作品世界に浸っているのだと思います。
そういうものは、ひとそれぞれ違うわけですから、読み方も多様になるものだと思います。
当然、在日説を否定される方たちのなかにも、解釈の相違はあると思います。
意見が違えるのも、それだけ「じゃりン子チエ」が、様々な価値観を持つ人たちに受け入れられているからでしょう。
要するに、解釈や感じ方は、たくさんあっていいのでは、と(ある意味、最も水を差す意見ですが)。
それを参考にしてまた自分なりの読み方を確認していく、というのが理想的な在り方ではないかと思います(まあネットなんてそもそも情報の集積と配信の基地でしかないわけですから、理想的もなにもないんですが…)。
手塚治虫の作品の凄さというのも、それこそ無限の…(長くなるので)。

Re:申し上げにくいのですが…
森 絢女
:01/23 00:45:28
> しかし、ケンカ腰で「2ちゃんねる」ふうなのは、むしろあなたですよ。

私は、表現の仕方というか、言葉の使い方が喧嘩腰に見えていい気がしなかったとは書きましたが、平岡さんの書いた内容そのものに批判はしていないつもりです。
最近こられた方にとって、過去ログは過去ではなく現在に等しいと考えているからです。
ですから、平岡さんが疑問を呈されることに関して全く問題はないと思っています。
それでも喧嘩腰だとお感じになられるのでしたら、残念ながら言葉使いに関しての価値観が違うといわざるを得ないと思いますが?


補足
森 絢女
:01/23 00:50:02
> 平岡さんの書いた内容そのもの

言葉が足りなかったですね。
平岡さんが最初に書き込まれた疑問の内容そのものに関してはOKだと思っているということです。
ただし、疑問を書くにしても、その後の返信にしても、何も喧嘩売っているような言葉使わなくてもいいんじゃない? 皮肉としかとれないような書き方しなくてもいいんじゃない? ってことですね。


堅気屋議論スレッド!!
とりちゃん
:01/23 01:13:33
「1年近く前に」のことですが,これについてご説明するのを忘れてました.
自分の意見を述べるのに「水を差すような意見ですが…」などと前置きして投稿しなければならない状況を作りたくないから出てきた表現です.(すでに,このような投稿がありますが…^^;)
実社会のコミュニケーションでも言えることですが,すでに終息した議論に対して,後から「水を差すな」と言われても,言われた方は対処に困るでしょう.
それに,本当に筋違いで議論の水を差すのでは…と思うのであれば,リアルタイムに指摘すべきではないでしょうか?また,どうしても当時の某氏の意見に反論を書くのであれば,論法として,もう少し書き方があるはずです.
平岡さんの一連の文章を拝読して思ったことなのですが,これらはディベートの論法ですよね?
平岡さんは「孤立無援」を予想しての思い切った問題提起をされたようですが,共感を得られないのは,本論とは別にディベート特有の論法や余計な修飾があるからではないでしょうか?(個人的に平岡さんが本当に「孤立無援」を想定して書き込まれているのかは疑問に思ってます)
なぜなら,平岡さんの原作の読み方は,はるかさんと同じなのに,はるかさんの意見には多くの支持が集まっているにも関わらず,平岡さんの意見に同調する意見はほとんどありません.もちろん管理側が平岡さんの同調者を封殺しているわけではありません.
はるかさんが提起した論争は「論を戦わす」のではなく「意見を交わす」という立場でなされているから,結果的に多くの人が議論に参加され,ディスカッションが成立しているのだと思います.
また,あの論争をディベートとして見るならば,水を差したと言われる某氏はことごとく敗北していますが,はるかさんが起こした論争の中には,両方の意見を肯定する意見を持つ方もおられますので,決して某氏は孤立無援だったとは思ってないはずです.
結論として,あえて「2ちゃんねる」用語を使うとすれば,自分の意見と食い違うからといって,対立する相手に「逝ってよし」とか「氏ね」とあしらうのではなく「またーり」とした論争を望んでほしいと願っています.

この曲の名前は何でしょうか?
やっぱりチエちゃん
(好きなキャラクター:竹本チエ(中山千夏)):01/24 16:17:45
はじめまして。毎回楽しみに見ています。
アニメはカートゥーンネットワークで全話録画しましたし、コミックスも文庫版をこつこつ買っています。
今回、エキスパートの皆さんにお聞きしたい事があります。これはコミックスの中で「JASRAC承諾」と書いてないのでここで書いても問題ないと思います。
チエチャンがたまに歌ってる「はぁ~な~もあらしもふ~みたおし~」というのは誰の何て言う曲なのでしょうか?
分かる方よろしくお願いします。

Re:この曲の名前は何でしょうか?
堺のテツ
:01/24 23:08:24
はじめまして。
これの元歌はたしか、「愛染かつら」だったと思います。昭和30年代にはやった歌で、懐メロ好きな私の父が時々聞いていました。
ただし、本来の歌詞は「花も嵐も踏み越えて~」であり、「ふみたおし」は、はるき先生お得意の替え歌ですね。
原作では7巻で1回歌ってただけですが、TVアニメでは2回、しかも第1話から歌っていましたね。

堺のテツさんに感謝
やっぱりチエちゃん
:01/24 23:30:11
早いお返事ありがとうございました。
今日ビデオでその場面(1話・39話)を見たのですが、中山千夏さんが歌ってるのを聞くと「いい曲だな~」ってしみじみ思い10回くらい巻き戻して聞きました(笑)
話が変わりますが、僕は小学校まで箕面に住んでいたので再放送(80年代後半)を見たと思うのですが、あまり記憶に残ってなかったので去年見た時は新鮮な感じがしました。あの頃からMBSはたまにしかやってなかったのでしょうかね。

Re:この曲の名前は何でしょうか?
とりちゃん
:01/24 23:23:00
「元ネタを探せ!」というホームページによると、

昭和13年頃の万城目正作曲、西条八十作詞、唄:霧島昇・ミスコロムビアの曲「旅の夜風」からだと思います。 (「花も嵐も、踏み越えて…」というあれです。ちなみに映画「愛染かつら」の主題歌だそうです)

なんだそうですわ。
ちなみに短いの歌詞引用についてはJASRACの許可はいらないそうです。
参考にした「元ネタを探せ!」のアドレスは↓です
http://www.asahi-net.or.jp/~WG9K-STU/neta.htm


ありがとうございます
やっぱりチエちゃん
:01/24 23:53:48
とりチャンさん、ありがとうございます。
僕が堺のテツさんにお礼を書いてもう一回見たらとりちゃんさんからも来ているではありませんか。1日で複数の返事を貰えるとはさすが全国のじゃりン子チエファン必見のホームページ。恐れ入りました。
僕がビデオで良く見るのは父兄運動会のあたりです。コミックスだと今回質問した歌を歌ってるシーンがある運動会の後のミツルとチエの会話のところやその日の夜の閉店後拳骨とヨシエとチエの会話のところで昔のエピソードのシーンがないので物足りなく感じますが、アニメだともっともらしく再現しているので好きです。皆さんもアニメ慣れしててコミックスを読むと物足りなさを感じるシーンありませんか?

Re:ありがとうございます
とりちゃん
:01/24 23:58:09
いえいえ。
私も書き終わったら、堺のテツさんの返事があったので、びっくりしました(笑)。
これからもよろしく。

Re:ありがとうございます
堺のテツ
:01/25 10:00:27
一部まちがいがあったみたいですね。失礼しました。
「愛染かつら」は田中絹代主演の映画の題ですね。また、あの歌も昭和30年代ではなく、戦前に作られたんですね。その割りにはあまり古くささを感じさせない名曲です。
「チエ」のアニメは大方原作にそって描かれていますが、時折登場するオリジナルな場面も、原作のイメージをそこなわず、逆に内容をもっと引き立てるようにされていて、とても感じがいいと思います。
私が一番好きなアニメオリジナルは、映画にも登場した「一家で遊園地」の場面です。大阪ではポピュラーな「みさき公園」をモデルにし、チエ一家の団らんを、無理なくきわめて自然に描いていましたね。

素朴な疑問
鹿の子
(好きなキャラクター:テツ):01/25 14:20:36
チエちゃんなど料理店関係を営んでいる登場人物は、全員、調理師免許もっているのでしょうか?
そこが疑問なのですが。私の考察では答えが見つかりません。
誰か論文で書かないかなあ。(他人任せ)

Re: 素朴な疑問
通りすがり
:01/29 14:08:57
調理師免許がなくても料理店を開店したり、就業することができます。
開店に必要なのは保健所の営業許可。これは店の経営者に交付されます。

アントニオ?アントン?ジュニア?
決めたれ!チエちゃん
(好きなキャラクター:チエちゃん):01/27 10:23:08
こんにちは。じゃりン子チエ大好き野郎です。
今日、雪が降ってて外に出れないので前に録画してたじゃりン子チエのビデオを見てて疑問に思ったのですが、お好み焼屋のおっちゃんはアントニオを呼ぶ時、タイトルに書いてある三通りのいい方をしてると思うのですが(アントンはお父さんだけかも)おっちゃんは使い分けてるのでしょうか?分かる方解説お願いします。

Re:アントニオ?アントン?ジュニア?
LEMONTREE
:01/28 04:07:23
百合根がどう使い分けているかは、完全には解りませんが「アントニオ」が本名で、「アントン」がニックネームでしょう。
もちろん、このネーミングの元ネタは「アントニオ猪木」であるのは言うまでも無いのですが、猪木自身のニックネームもアントンでした。氏の先妻の倍賞さんもプライベートではアントン、と呼んでいたそうです。
余談ですが、猪木が起こした事業にはよく「アントン~」というのが多かったです。アントンハイセル等。全て失敗に終わりましたが(笑)

Re:アントニオ?アントン?ジュニア?
堺のテツ
:01/28 10:39:40
アントニオの名前の由来については、「どらん猫小鉄」に載っていたと思います。ケンカを挑む時のポーズ(はく製のアントニオがしているポーズ)がローマの戦士を想像させたのだろう…と。今手元に原作がないのではっきり覚えてませんが、そういう風にかかれていたと思います。

訂正
堺のテツ
:01/28 20:56:31
すんません、訂正です。
アントニオの名前の由来がでていたのは、「どらん猫小鉄」ではなくてチエちゃんの「番外編」でしたね。

感謝、感激
決めたれ!チエちゃん
:01/28 10:56:15
堺のテツさん、LEMONTREEさんメッセージ感謝、感激です。
早速本屋に行って買ってこようと思います。コミック文庫の番外編に載ってますよね?

『神戸新聞』夕刊を見ました
てるみぃ
(好きなキャラクター:テツ):01/27 21:37:51
神戸新聞の夕刊をくっていて、ふと目に付き、さっそくお気に入り登録しました。よく見てた頃は(アニメ専門ですが)主人と二人で純粋に楽しんだり、また講釈したりして、もう「じゃりん子チエ」大、大好き夫婦です。
というのも、親戚にかの一家そっくりのがいて、テツにそのままのお父さん(職業は警察官というのがけっさく)美人のお母さん、また娘の名前が、ちえちゃんときて、やっとれんおやじ!!と思っていても憎まれん…なんか身につまされ、また愛すべき面々。
きょうの、ホームページの出会いに感謝します。大ファンには叱られそうで、聞けませんが今、テレビ放映されてますか?

Re:『神戸新聞』夕刊を見ました
菊地馨@関じゃり研
:01/27 23:13:42
いらっしゃいませ。
雑誌よりも新聞に載った方がアクセスが増えるという話を聞きましたが、さっそく、投稿していただきありがとうございます。
あの並びでは「笑福亭仁鶴」関連のサイトという扱いだったようですね(笑)。
アニメの再放送ですが、神戸新聞読者ということなので関西方面の方とお見受けしますが(当たり前)、少し前までCS放送であったようですが、現時点では再放送はしていないようです。
そのいっぽうでファンの皆さまからはDVDにしようという計画が持ち上がっています。下のリンクは、その計画の投票サイトです。
てるみぃ様をはじめ、神戸新聞で当サイトを初めて知った皆さま、これからも「関じゃり研」をよろしくお願いします。
http://db.tanomi.com/newmetoo/naiyou.html?kid=3542

飼い猫の名前
さすらいの名無しさん
(好きなキャラクター:小鉄):01/29 00:47:06
俳優萩原流行さんの自作ホームページの日記で発見。
小鉄という古株の雄ネコ、ちゑという雌の子猫…萩原流行さんって、熱心な読者かな(笑)
http://www10.u-page.so-net.ne.jp/yd5/mame-7/nikki123.html

Re:飼い猫の名前
LEMONTREE
:01/30 03:46:08
完全にファン認定!
でも、コテツ君は"ジュニア柄"ですね~(笑)
いいネタを教えて下さってありがとうございました。
これでまた友達にウンチクを垂れれる(笑)

プロレスラー・竹本テツ!
うたまる
(好きなキャラクター:小鉄):01/01/29 04:09:32
初めまして!徳島のうたまるです。
さっそくですが、PS版『ファイヤープロレスリングG』をプレイされている方、こちらに居られますか?
同ゲームで、エディットレスラーとしてテツをプロレスラーにしてみました!
「レスリングはともかく、ケンカやらせりゃ誰にも負けない」
「相手が強ければ強いほど燃える」
というイメージで作ったところ、かなり強くなりました!(笑)

Re:プロレスラー・竹本テツ!
LEMONTREE
:01/01/29 12:47:50
はーい!やってまーす!!
やはり考えることは同じ。(笑)
僕も作りました、テツ。
腹巻チックなデザインも用意されてますしねっ
技もそれっぽくまとめてみました。
そうそう、僕は小鉄&ジュニアも作りましたよ♪
小鉄の必殺技は当然正面からの××潰し(急所パンチ)で、ジュニアのは頭突き連打。
いやー、同好の方がいらっしゃって嬉しい!!

すごいですね!
うたまる
:01/01/29 20:20:25
小鉄とジュニアも作ったなんて、スゴイですね!
この2人(2匹)の場合、技はなんとかなりそうだけど、外見が…猫パーツなんて無かったですよね!?
どうやって作ったんですか? 良かったら教えて下さい。
ちなみに僕は、元キックボクサーのカルメラ兄(アラクラン菊崎)も作って、テツとタッグを組ませています。

キックの鬼
LEMONTREE
:01/01/30 03:40:39
> 外見が…猫パーツなんて無かったですよね!?
> どうやって作ったんですか? 良かったら教えて下さい。

エディットの隠し要素(タヌキ&クマ&その他)で作りました。
少し前のゲームなので詳細は失念してしまいましたが、セメントモード?だったと思うのですが、これを勝ち進めると隠し要素が出てきたと記憶しております。
小鉄はマンマ、タヌキ顔が使えましたが、ジュニアの方はトラ柄を出すのに苦労しました(笑)
現在ソフトが手元に無く(友人から返ってこない・笑)大したレスが出来ず、申し訳なく思います…

> ちなみに僕は、元キックボクサーのカルメラ兄(アラクラン菊崎)
> も作って、テツとタッグを組ませています。

それは盲点でした!!
顔は誰をお使いになられましたか?


テツ軍団結成!?
うたまる
:01/01/30 22:38:29
> 小鉄はマンマ、タヌキ顔が使えましたが、
> ジュニアの方はトラ柄を出すのに苦労しました(笑)

ありがとうございます。確かに、たぬきパーツの色を変えると、顔が小鉄に似てきますね。
実物よりデカくなっちゃうのが難点ですが(笑)、それにさえ目をつぶれば、作成できそうです。

> それは盲点でした!!
> 顔は誰をお使いになられましたか?

カルメラ兄の顔は、新日の後藤選手のものを使いましたが、小原や新崎人生でもOKだと思います。
元キックボクサーという事で、K1選手に近くなりましたが、ドロップキック、ミサイルキック等のプロレス技も用意しました。
打撃以外のパラメータは低めですが、打撃クリティカル装備したので、結構強いです! 


大人になったチエ
元南民(ミナミの民)
:01/31 22:14:11
宝島社から『大人になった矢吹ジョー』とかいうタイトルの漫画評論本が出ていたので立ち読みしました。その中で、色々な漫画の主人公が成長したらどうなるかを分析していて、『じゃりン子チエ』についての一章もあり、チエの性格分析と、将来予想も述べられています。
当たっている部分もあり、首をひねりたくなる部分もあり、ですが、同じようなことを考える人もいるのだなあと思いました。詳しい感想もそのうち書くかもしれません。

大人になった「チエ」?
たつみ
(好きなキャラクター:竹本チエ):03/19 00:41:30
書店で「大人になった『矢吹ジョー』」というマンガの主人公達の大人になった姿を予想した本を見かけたのですが、その中にはチエの将来像もありました。
ちらっと立ち読みしただけなのですが、現代の女性像に強引に当てはめたような予測でしたし、著者が精神科医のせいかやたらと作品内の人間関係を病的なものとして捉えていて個人的に納得しかねる内容でした。

東京ムービーのホームページで
ナシ
:02/05 09:30:57
東京ムービーのホームページで、今月の特集としてじゃりン子チエがでてますよね。
そこで管理人の方へのおねがいなのですが、映画版・アニメの基本設定等がわかる、この特集部分をいつでもこちらのサイトで見ることができるようにしていただけないでしょうか?
著作権の関係で無理ならば、今月のあいだだけでもリンクがあれば、と希望いたします。
このことに関する書き込みが内容なので,敢えてお願いする次第です。

情報ありがとうございます
菊地馨@関じゃり研
:02/05 23:25:30
さっそく、トップページから東京ムービーの特集のページへリンクを張りました。
アニメ設定資料としてはなかなかのボリュームです。ぜひ、チェックを。
http://www.tms-e.com/tokushu/jarinko/index.html

Re:情報ありがとうございます
Hakumei
:02/06 10:26:51
お久しぶりでっす、Hakumeiです
さっそく資料を見てきました~
あ~やっぱり、チエちゃん家にはお風呂が無くて、トイレは汲み取り式なのですね
で、ひょうたん池は天王寺公園の池、と
充実した資料集を初回特典で欲しいところですね

「じゃりン子チエ」の、たとえばここが好き
平社員A
(好きなキャラクター: チエちゃん):02/07 20:33:33
チエちゃんとテッちゃんが(時にヨシ江さんも交えて)仲良くじゃれ合っている場面が大好きです。微笑ましいのです。
(例として、4巻88~91ページ、9巻32~35ページ等)

Re:「じゃりン子チエ」の、たとえばここが好き
元南民(ミナミの民)
:02/08 19:23:20
ボクも同感~!
この頃のチエちゃん一家てホントカワイイ! 微笑ましい!
ほんと「じゃれあってる」てゆう表現がぴったり。

返信ありがとうございます。ところで
平社員A
:02/08 19:46:30
返信ありがとうございます。ところで、下で紹介していらっしゃる本(宝島社『大人になった「矢吹ジョー」』)、私も読んでみました。
元南民さんを差し置いていろいろ言うのも気が引けるので、詳しいことは省きますが、全体に、読みが浅いというか、チエちゃんを甘く見すぎだと思いますね。
今日、電車の中吊り広告で、この本の記事を見つけました。ということは、そこそこ売れているんでしょうか。だとすると、研究会としては捨て置けないんじゃありませんか、幹部の皆さん。

Re:返信ありがとうございます。ところで
元南民(ミナミの民)
:02/08 22:09:49
あの本については確かに僕も、「『チエ』をマジメに読んどったら、そうは考えんやろ」という感想を持ちましたが、まあ各々が各々の受け取り方でイメージを膨らませるのは自由なので、個人的には批判する筋合いでもないかなとも思います。しかしチエが精神的ストレスを内側にためこんでいて、大人になってから身体症状が出るというような意見に対しては、平社員Aさんが先の投稿で示された箇所などを指摘してあげたい気がしますね。

フォローありがとうございます。
平社員A
:02/09 19:43:34
引用 件の本に対してはなにやら非難口調になってしまいましたが、私も、こういう本が出版されること自体は悪い気はしません。興味のある方は読んでみられてはいかがでしょうか。(もし、内容に満足できなくても、私は責任を取りませんが。)
私も論文の一つでも書きたい気持ちはあるんですが、本業に手を取られっぱなしで、できないんです。

中山千夏情報求む!
カルメラ亭のラーメン食いてぇ~
(好きなキャラクター:ヨシ江さん):02/14 22:52:03
はじめまして。私はアニメでファンになりました。その時から私はチエ役の中山千夏さんに大変興味を持ちました。
元・参議院議員で本もたくさん出してる凄い人なんですね。過去ログで中山千夏さんについてのホームページアドレスが載ってたのでアクセスしようと思ったら現在はないのです。
どなたか中山千夏さんについてのホームページまたは本(自叙伝)の情報を知ってたら教えて下さい。よろしくお願いします。

Re:中山千夏情報求む!
とりちゃん
:02/14 23:37:05
中山千夏ファンサイト「チナチスト」が同じジオシティーズにありました。リンクを張っておきます。
ちなみにCD-Book発売中とのこと。ジャケットの写真が時代を感じさせます。ご参考まで。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8241/

Re:中山千夏情報求む!
:02/15 04:24:28
だいぶ前に、はるき悦巳さんが装幀を手掛けてる「議員ノート(3)アカンいうたらあかん」のことを書き込みましたが、その後「議員ノート(2)世の中メチャメチャや」(もちろんこれもはるき悦巳装幀)も手に入れました。
こっちにも「じゃりン子チエ」のアフレコのことは書かれていました。そう、映画の。
やっぱりほんの僅かですが、歌(「岸壁の母」と「北の宿から」)の場面の収録状況のことが書かれていて、興味深いです。
それと、はるき悦巳さんとの対談のときのことも書かれていて、それはこんな風です。
久しぶりに気心の知れた、気分のいい人と会った感じ。とても楽しい一時をすごした。
人間にとってホンマに大切なんは、金やない、地位やない。
これは絶対、真理のハズなんだけど、社会とあんまりかかわっていると、信念がゆらいでくる。
はるきさんみたいな人は、私のその信念を保証してくれるから有難い。

ありがとうございます
カルメラ亭のラーメン食いてぇ~
:02/15 18:13:41
返事ありがとうございました。
「議員ノート」ってまだ本屋で売ってるんですかね?もしないようなら図書館で借りて読もうと思います。
CDは今度渋谷に行くのでその時に買おうと思います。

チエのモノローグ
平社員A
:02/18 13:32:13
チエのモノローグ(ナレーション)については、過去ログにも話題があったかと思いますが、これが流れるときの話は、心に沁みます。
例えば、
第1巻第4話「秘密のデートの巻」
第2巻第2話「同居予行演習の巻」
第8巻第9話「テツとヨシ江はんが!!の巻」
第12巻第11話「宝塚のホームにての巻」等々挙げられます。
よそにも同じ事書いたんですが、物語後半では、これがまったく聞けないので寂しいのです。私が間違っていなければ、第28巻第5話「戦うカルメラの巻」が最後です。
このときすでにチエちゃんは主役の座から降りてしまっていたのでしょうか。28巻後半でジュニアが言っていたように。

21世紀に残したい漫画ベスト100
元南民(ミナミの民)
:02/18 15:12:48
「3Coinsアクションオリジナル」がようやく近くのコンビニに入ったので買ったのですが、その隣に置いてあった竹書房の『21世紀に残したい漫画ベスト100』という文庫本を少し立ち読みしたら、『じゃりン子チエ』が100位どころか200位にも入っていないのに愕然としてしまいました。…なんでやー! ショック。

アニメヒロイン画報も…
あおまさ
:02/21 00:39:52
元南民さん、こんばんは。
「20世紀に残したい漫画ベスト100」は竹書房出版の本だったんですね。私も読んだことあります。
チエが載ってなくて残念です。竹書房といえば「アニメヒロイン画報」を出版した会社でもあります。この本にもじゃりン子チエは残念ながら載っていません。あれだけたくさんのヒロインキャラを集めていたのに…。ここの出版社はチエをなんだと思っているんでしょうか。もしかして、双葉社と竹書房って仲悪いんでしょうか。「20世紀に残したい漫画ベスト100」も「アニメヒロイン画報」も双葉社とかで出ていたら、チエが載っていたと思いますが。特に「アニメヒロイン画報」は他のアニメムックでは上げられないような、たくさんのキャラをあげるような本だからこそ、チエちゃんやヨシ江はんやヒラメちゃんを紹介すべきだったと思います。

元南民(ミナミの民):02/21 22:24:18
あおまささん、こんばんは。返信ありがとうございます。 …確かにベスト200にも入っていないというのは、意図的に外したとしか考えられないですね。ケツの穴が小さいなー、竹書房!

Re:アニメヒロイン画報も…
平社員A
:02/23 19:37:12
ミナミの民さんも、あおまささんも、嘆き、かつお怒りですね。
竹書房が意図的に外したというのが本当であって欲しいです。もし、そうでないとしたら、、、、。
「じゃりン子チエ」は、ある意味、読み手を選ぶ作品ですから、知名度も高く、本も沢山売れている割には、「理解している」人は多くないんじゃないでしょうか。それは、この作品がそれだけ奥が深いことの証拠でもありますが。
「理解した」と思っていても、後日改めて読むと、また新たな発見があったりしますし。

たのみこむがリニューアルを...
あおまさ
:02/22 00:22:45
こんばんは。じつは、みなさんがTV版じゃりン子チエDVD化のために投票していた「たのみこむ」がリニューアルしたそうです。リニューアルしたため、今までのみなさんの投票は全部消えてしまいました...。再び投票するにはユーザー登録をしなくてはなりません。
http://www.tanomi.com/metoo/
検索「じゃりン子チエ」です。今度は賛同者の数で順位が決まるようです(2月21日現在アニメランキング21位です)。
ところで、はじめて堅気屋倶楽部に来た時とだいぶメンバーが変わっているような気がします。そうでもないでしょうか。

チエちゃんの家のトイレ
やっぱりチエちゃん
:02/25 18:46:19
2回目の投稿です。前回はお世話になりました。
今回皆さんにご意見を求めるのはチエちゃんの家のトイレについてです。 アニメを録画されてる方は確認をしていただきたいのですが、20話の「テツはミツルの仲人?」の話で拳骨がチエちゃんの家のトイレに駆け込んで来るシーンがありますよね。
僕の聞き間違いじゃなければ、拳骨が出てくるときに「ジャー」という音がしたと思うのですがあれはトイレを流した音ですよね?ひょっとしたら手を洗ってた時の水の音かな。
皆さんはどう思いますか?

アニメでは水洗?
お客様:堺のテツ
:02/26 00:19:10
たしかに水を流す音がしていましたね。
しかし、原作ではテツがトイレにほかした「智恵の輪」を探すのどうのとカルメラにいちゃもんつけていたので、水洗じゃないんでしょうね。

やっぱりそうですよね
やっぱりチエちゃん
:02/27 22:47:49
堺のテツさん、前回に引き続き返事を書いていただきありがとうございました。
原作を信じるのが当然だとは思いますが、アニメを見る時は水洗だと思って見ようと思います。

Re:やっぱりそうですよね
北中
:03/02 14:05:37
アニメでは「トイレから出てきた」というのを表現しようとして、ついつい流す音を入れてしまったんでしょうね(^_^)

雑誌に紹介されてました。
マイル
(好きなキャラクター:チエちゃん!):02/26 00:44:21
「ダヴィンチ」という雑誌の「マイブームな一冊」というコーナーにオダギリジョーさんが、じゃりン子チエを紹介してます。
夏場下駄を履いてるあたり、かなり影響されてるようです。

読みましたー!
ミナミの民
:02/27 19:21:54
教えていただいてありがとうございます。立ち読みしました。
オダギリさんてええ人や。

Re:雑誌に紹介されてました。
じょいこ
(好きなキャラクター:おばあはん):03/06 00:37:43
初めて書き込みします。
小学生の頃からずーっとファンで、今は実家に置いてある全巻を盆やら、正月やらに必ず読み返します。
残念なことにアニメを見る機会がほとんどなかった(ちらちらとはある)のでDVDが出るのをとても楽しみにしてます。
最近終わってしまったクウガのファンでもありこの情報にはとても嬉しくなってしまいました。
明日ダヴィンチ買ってこよー。

横江館前 津吏迎へ…
ミナミの民
:02/27 19:22:55
花井拳骨は、毎朝出版文化賞受賞記念講演会で、彼が李白に特別の関心を寄せるきっかけになったのは
『横江詞 六首』の其の五
『横江館前 津吏迎へ 余に向かって東に指さす 海雲の生ずるを 郎 今渡らんと欲するは 何事かに縁る 此の如き風波 行く可からず』
という詩を読んだときからだと語っていますが、この意味が分かるようでひまひとつしっくりきません。
花井先生の真意は何だったのでしょうか?
それにしても奥の深いマンガやなあ…

あだ名が
海月
(好きなキャラクター:小鉄):03/01 22:19:05
はじめまして。小学校の時、アニメで毎週やってました。
そのころの私のあだ名は「ヒラメちゃん」でした。
顔が似てるのと、絵を描くのが得意だったのとでそういうあだ名だったんだと思うけど自分の顔に自信がなかったから、どっちかゆーたら嫌いなあだ名です。
同姓の間でかわいいニュアンスで呼ばれるならいいんだけど、そうではなくて、男の子らに「ヒラメー」とか呼ばれて「ヒラメとちゃうわい!」としょっちゅう言い返してたなあ。
原作は読んだことがないのですが、アニメは再放送のたんびに毎回見てて、結構すきでした。

Re:あだ名が
堺のテツ
:03/01 23:41:18
私の会社の後輩にも、ヒラメちゃんによく似ている子がいます。髪を切ったらますますそっくりに!相撲ではなく、剣道五段の腕前、そしてとってもナイーブな性格までそのままです。でもなーんか本人に面と向かっては呼びにくくて、結局自分の家族にしか言ってません。
そんな彼女も今では一児の母です。

千葉ロッテの平井選手
LEMONTREE
:03/02 02:28:40
大阪人の癖に(?)僕はロッテのファンでして、大阪ドーム等によく応援に行きます。
外野の応援団の近くにいつも座るのですが、すると応援団の方々が、平井選手の打席になるとヒラメちゃんの似顔絵を出してきて応援し始めます。
おそらく名前に"平"が入ってるから。という単純な理由だと思うのですが(笑)
じゃりン子チエファンの僕は2重に嬉しかったりします。
ロッテの試合はなかなかTVに露出しませんが、もし機会がありましたらチェックして見て下さい。
もちろん、皆さん好意的な応援ですよ。

会ってみたいような…
海月あらため、神戸のひらめちゃん
:03/06 01:48:51
お返事ありがとうございます。
髪の毛を切ったらますますそっくりなんて。。
私も小学校で、そのあだ名で呼ばれていたときは髪をのばして、くくっていたのですがイメージチェンジを図るために切ったら おかっぱになってますます ひらめちゃんに似てしまった、ということもありました。
堺のテツさんの後輩の方の顔の系統って自分に通じるものがあるのかしら。ちょっぴり見てみたい気もしたりして。
なまえ、自分で書くのは抵抗がありましたが分かりやすいかなと思って、改名しました。

はじめまして!
ユキジマ
(好きなキャラクター:ジュニア):03/05 02:33:29
じゃりン子チエファンのユキジマといいます。
チエとの付き合いは5年くらいになりますが、この前ようやくアニメ版チエを見る事が出来ました。セリフ等が漫画に忠実で、驚きでした!
それだけ漫画版のチエの完成度が高いということでしょうか。ファンとしては嬉しい限りです。
声優も、キャラのイメージにかなり合っていて良かったです。
これほど「アニメ化されて嬉しい漫画」は、自分にとって初めてでした。
まだ三巻しか見てませんが、残りもじっくり楽しみたいと思います。

少女格闘家・竹本チエ考
平社員A
:03/16 23:17:58
相撲大会(単行本第3巻)でのチエの戦いぶりと、決め技の豪快な一本背負いを見ると、彼女の格闘技の技量には、町内で最強の男子といえどもまったく歯が立たないことがわかります。下駄や丸太ン棒でどつくだけが彼女の技ではないのです。
この点に関しては、「さすが菊の孫」「やっぱりテツの子」と言うしかありません。
もっとも、チエは、自ら「ウチ ヤケクソならんと力出ぇへんから…」(単行本第30巻187ページ)と発言している通り、よほどのことがない限りその実力を本気で発揮しようとはしません。
これは、ヨシ江の血が与えてくれた、やさしくしとやかで人を傷つけることを好まない性質ゆえでしょう。
ところで、マンガ界における格闘ヒロインといえば、一番名高いのは、浦澤直樹の描く「柔ちゃん」でしょうか。
「TAWARA!!」を読んだ方は知っていることですが、柔ちゃんの得意技も「一本背負い」で、チエちゃんと同じです。
ちなみに、「YAWARA!!」よりも、「じゃりン子チエ」の相撲大会編の方が先に描かれています。

はるきセンセの母校、甲子園出場
堺のテツ
:03/17 10:03:58
今年も春のセンバツが始まりますが、大阪から出場する2校の内のひとつ、浪速高校は、はるきセンセの母校だそうです。他にもOBには藤本義一、笑福亭鶴瓶、赤井英和など、大阪を代表する有名人の名が。
南海高野線の我孫子前駅からしばらく行ったところにある学校ですが、何だか親しみが湧いてきました。甲子園でも是非健闘してほしいな。

変わってるなぁ~
やっぱりチエちゃん
:03/23 15:35:53
読んでて思ったのですが、普通おばあちゃんとぜんざいを食べに行ってお金を払ってもらっても「おごってもらった」っていう感覚は持ちませんよね。
小学5年生でお金についてシビアに考えを持っているのはなんだか寂しい気もします。
でも、そうじゃないとお店をやっていけないでしょうからこのチエちゃんの世界ではOKなんでしょうね。

細々と集めています
まめ
(好きなキャラクター:なぜかマサル):03/28 02:54:37
はじめまして。
母が好きでぽつぽつと買っていたじゃりン子チエを初めて読んだのは、まだ小学校二年生の時。
ヒラメ斑鳩の里にお腹をかかえて笑っていたあの頃も、「なんて面白い漫画だ」と思っていたのですが、今になって改めてじゃりン子チエとはどんな漫画だったのか読み直してみることにしました。
連載終了はつい数年前の事ですが、初期コミックスが出たのはかれこれ20年以上前。
13~65巻までは、オークションやらesbooksやらを利用してなんとか集められたものの、1巻から12巻までがどうしても見つからず、途方に暮れています。文庫は買ったんですが、どうせならコミックスで読みたいんですよねえ。単なるコレクターなのかも知れませんが。
それにしてもあとたった2巻で全て読み終えてしまって、もう新作を読むことはできないのだ…と思うと悲しくて悲しくて。今から何度も何度も読み返しているこのごろです。
ちなみに大人になって読んでみると、テツとヨシ江はんの微妙な関係や、マサルの異常なまでのチエに対する執着が面白くて、ついそういう場面ばかり拾い読みしちゃいます。

#ところで、じゃりン子チエが今でも手に入る書店てご存じないですかね(^^;
#当方神奈川在住です。


自己レス
まめ
:03/28 17:23:51
自己レスですみません。
amazonで取り寄せができるようですので、そっちで注文してみました。
遅ればせながら「じゃりン子チエの秘密」も…。

昔、西萩町に住んでました
Ima
:03/28 05:00:17
どういうわけか、今はアメリカはカリフォルニアで働いてます。
両親は、今もそこに住んでます。
住所が西萩から花園北に変わったのは確か1970年頃のはず。
ふとしたきっかけでこのサイトを知り、興味深く拝見しました。
ちょっと思ったこと。(私はあまり「じゃりん子チエ」をまじめに読んでいないので、よくわからないのですが)
  • チエの小学校は、今宮小学校だというのが我々地元民の定説でした。なぜかというと、チエの店はどう考えても三角公園の近くにある ように見え、そこの学区は今宮小だからです。
  • 悲しいことですが、大阪では在日の人に対する差別意識が強くて、小学低学年で韓国がどこにあるかも知らない頃から、人に悪口を 言うのに「このチョウセン」とか言ってました。(少なくとも西なり では)だから、在日の人はほとんど本名を隠してます。中学の卒業式ではじめて友人が在日とわかることも多々あり。
    高校生になって、生野区あたりの在日の人が本名で通しているのをみた時は、新鮮な驚きかつうれしく感じました。
  • 被差別部落の話も、大阪では超タブーなので、よくわかりませんが、西成のあいりん地区にはないと思います。出身者が流れてきたというのはおおいにありえます。 
  • 池の話は、住吉にある万代池じゃないかと思うのだけれど、どうでしょう。(天王寺公園にそんな池があるなんて、誰も知らないんじゃないかな)
西成がガラが悪いというのは、そこにいる人も認めていること。そう言われて怒る人は、あまりいないと思います。住めば都と思ってる人はいっぱいいますけど。

前のページへ   01年4~6月のお客様

過去ログ目次